今回トレーダー記事を書かせていただくことになりました、FX係長です!
FX課長さんとは何も関係ありませんが、僕も同じサラリーマンなのでFX係長と名乗らせていただきます(笑)
僕がFXと出会ったきっかけはインターネットでした。
前々からテレビなのでFXが流行っていたのは知っていたのですが
(ミセスワタナベとか流行になった時期がありましたよね!)
実際に、トレードするにはお金が沢山必要だと思っていて、
しがないサラリーマンである僕には無理だと思っていました。
しかし、本当に偶然なのですが、日課であるネットサーフィンをしていた時に
FX関係のサイトにたどり着いてしまったんですね。
(こちらの記事を載せていただいている「FX初心者の為のFXトレードLAB」のようなサイトです)
そこで「これなら僕もできそう!」と思ったのが口座開設のきっかけでした。
まず、前置きとして、僕は結婚しているので
妻に財布を握られていて毎月3万円のお小遣い制でやりくりをしています。
なので、口座を開設後に入金できた金額は10万円でした。
それまで少しずつお小遣いをやりくりして貯めていたお金です。
そこから、ほんの少し勉強して得たFXの知識で、
2週間で30万円くらいまで増えたんですね。
今思えばFX初心者にありがちな「ビギナーズラック」というやつだと思います。
「これはいける!」って確信しました(笑)
だって、たった2週間で半年分のお小遣いが手に入ったんですから。
でも、まあ皆さんが予想していらっしゃるとおり、ここから転落していくんですけどね(涙)
結局、ここから2週間後にはロスカットを食らって
僕のFXの口座には5万円にも満たない額になってしまいました。
⇒ロスカットってなんなの?
FXをはじめて1ヶ月で痛い目にあった僕は、悩みました。
本当に、妻に財布を握られていたので自由に使えるお金がなかったんです。
かといって、なけなしの僕のお小遣いをFXの口座に突っ込んだところで
二の舞になることは目に見えていました。
だから、僕は難しい手法を使うのをやめて、FXに再挑戦することにしたんです。
具体的に、どうしたかというと・・・
『雇用統計の時にだけトレードをする』というのに切り替えたんです。
これならば1ヶ月に1度だけの精神的な負担で金銭的な負担も少ないかなと思ったんですね。
僕の手法は、
「雇用統計直前のレートから±20pipsの新規OCO注文をいれる」
という非常にシンプルなものです。
決済は完全に裁量です。
それでは、一番最近あった2014年5月2日の雇用統計を例に僕のトレードを紹介します。
オレンジの丸のところが、新規のポジションを持ったところと決済を持ったところですね。
雇用統計直前レートが102.45くらいだったので、
OCO注文は102.25ショートと102.65ロングで注文を入れています。
実際に雇用統計後には102.65のほうで注文が引っかかっています。
僕は5分足のチャートを見てトレードをするのですが、
(1分足だとなんだか値動きを追うのに疲れてしまうんです。)
今回は、安値を割ったと思われる2個目オレンジ色の○で決済しました。
大体成績としては+15pipsです。
というと、微妙な成績なのでもう1つ用意しました(笑)
「これはまあまあ良かった!」と思える2014年3月の雇用統計のチャートも用意しました!
(ちなみに4月もこれまた微妙で建値決済だったんです(涙))
こちらでは雇用統計直前レートが102.9くらいだったので、
102.7ショートと103.1ロングのOCO新規注文を入れています。
結局、オレンジ色の○である103.1ロングのほうの注文が引っかかりました。
実はこちらのチャート、オレンジ色の○の一本前が
雇用統計発表時間である22:30のローソク足で一度下がって上がったパターンです。
102.85まで下がりましたが、僕のショート注文には引っかからず
上を目指してロング注文がひっかかった形ですね。
こう騙しみたいなこともあるので、±20pipsで新規OCO注文をしているんです。
ちなみにこの3月はよくわからないところで決済注文していたので
おそらくですが、眠くなったので手仕舞いしたんだと思います(笑)
(こういうこともよくあります!ポジションは持ち越しません)
で、結局利益としては50pipsくらいプラスですね!
今、僕は5Lotでトレードをしているので、
今月は7500円のプラス、3月は25000円のプラスでした!
で、決済したと同時に出金依頼をしてお小遣いにプラスして毎月楽しんでいます♪
ちなみに、今でも1Lot分の利益(5月だったら1500円)は必ず口座に残すようにして
少しずつなんですけれど、口座のお金も増やしていっています!
大体こんな感じでトレードをして、毎月30~50pips稼いでいますよ!
もちろん、損をする月もあるんで毎月コンスタントに稼げるわけではありませんが
「少しで良いから簡単に自由に使えるお金を増やしたいな~」と思う方には、
月一度だけのお手軽トレードである僕の手法はオススメです♪
さて、最後に僕が使っている口座を紹介しておしまいにしようと思います!
僕が使っている口座は、FXプライムbyGMOです!
雇用統計というレートが乖離しやすく約定が通りにくいときにしかトレードしないので
僕の中でメイン口座を決める一番のポイントは、約定力の高さです!
FXプライムbyGMOの約定力の高さは僕も体感済みで
雇用統計しかトレードしない僕には欠かせない業者さんです!
皆さんも僕の手法でトレードをされる場合には、
絶対にFXプライムbyGMOの口座を絶対に持っておくことを強くオススメします!!
(僕の記憶の限りですけど、雇用統計でトレードして大きくすべった記憶ないですよ~!!)
ちなみにサブ口座にはGMOクリック証券を使っています。
とはいっても、あまりトレードで使うことはないんですが、
やはりFXプライムbyGMOで何かシステムトラブルがあったときに
すぐにトレードできる口座がひとつある方がいいと思ったのでこちらにも口座を持っています!
以前、雇用統計時にトレードしたら少しすべる印象はありましたが、
それを上回るサポートの厚さ(平日は24時間サポートなんですよ!)や
2013年度顧客満足度NO1という実績などに惹かれてサブ口座として使わせてもらっています!
やはり、僕の中でサブ口座を選ぶ基準で一番重要視したのは
運営会社のサポート力や業者としての安心感だったので
少々レートがすべることは、そこまで気にしていません。
FX初心者の皆さんもサブ口座を選ぶ時には、こういう安心安全という面を重要視されてはいかがでしょうか?
ということで、FX係長が送るFXトレーダー記事でしたがいかがだったでしょうか!?
雇用統計だけでお小遣いを少し増やして毎月楽しむ僕のトレードは
FXトレーダーの中では珍しい部類のトレーダーかもしれません。
でも、その増えたお小遣いで妻にプレゼントをしたり、自分の好きなものを買えたり
本当に楽しい生活が出来ています♪
今回の記事がFX初心者の皆さんがFXで勝てるようになるきっかけになったり、
FXの手法の参考になれば嬉しいです!
少年の心を忘れないアラサーリーマンです。将来を考えて給料だけでは不安だ、収入源を増やそうと100万円でFXを始めました。しかし、3ヶ月持たずに100万⇒15万へ減らし(涙) そこからFXの手法研究の日々を過ごし、ひと通りチャート分析手法を身につけます。が、それでも勝てず。結局、シンプルイズベストにして、トレンドに順張りする事に集中したら勝てるように。昨年も月単位で負けたのは2ヶ月で年間では本業と同じくらいの利益を出せるレベルまで来ました。僕が負け組初心者トレーダーから月10万円突破するまでに注意したポイントも紹介していますので是非チェックして下さい!⇒こちら
ブログ村ランキングへ
人気ブログランキングへ